父の死
10月31日の夜、父が亡くなりました。
この夏、母の一周忌に帰省したときは、認知症状は進んでいたものの・・・まだ大丈夫と予想していたのですが・・。
去年の10月に肺炎で入院して以来、骨折や合併症を併発して入院生活を続けていましたが、持病の心臓の悪化も
あり31日23時に亡くなりました。
87歳でした。
平均寿命はとうに越していたし、最後の1年間は病院暮らしだったけど・・・2年前までは農作業をこなし・・・
3年前までは愛車のバイクに乗っていたから、良しとすべきなんでしょうね。
周囲から『二年続けて二人共、逝くなんて・・・仲が良かったんだね~』なんて、よく言われますが・・・。
姉と顔を見合わせて・・・・???。
楽天的な母と神経質な父。
歌が大好きだった母と生まれてこの方・・一度も聴いたことのない父の歌。
農閑期になり、一声かけると・・・すぐに上京して一緒に旅行していた母と、冠婚葬祭以外は『忙しい・暇がない!』
と来ようとしなかった父。
そのせいか、母の写真は沢山あるのに・・・父の写真の少ないこと!。
今頃はアチラでは・・・母に
『もう~来たとねぇ~・・・まだゆっくりして来れば良かったとに~。
じいちゃんが来たら、私もゆっくり遊ばれんたいねぇ~』って言われていることでしょう。
この夏、母の一周忌に帰省したときは、認知症状は進んでいたものの・・・まだ大丈夫と予想していたのですが・・。
去年の10月に肺炎で入院して以来、骨折や合併症を併発して入院生活を続けていましたが、持病の心臓の悪化も
あり31日23時に亡くなりました。
87歳でした。
平均寿命はとうに越していたし、最後の1年間は病院暮らしだったけど・・・2年前までは農作業をこなし・・・
3年前までは愛車のバイクに乗っていたから、良しとすべきなんでしょうね。
周囲から『二年続けて二人共、逝くなんて・・・仲が良かったんだね~』なんて、よく言われますが・・・。
姉と顔を見合わせて・・・・???。
楽天的な母と神経質な父。
歌が大好きだった母と生まれてこの方・・一度も聴いたことのない父の歌。
農閑期になり、一声かけると・・・すぐに上京して一緒に旅行していた母と、冠婚葬祭以外は『忙しい・暇がない!』
と来ようとしなかった父。
そのせいか、母の写真は沢山あるのに・・・父の写真の少ないこと!。
今頃はアチラでは・・・母に
『もう~来たとねぇ~・・・まだゆっくりして来れば良かったとに~。
じいちゃんが来たら、私もゆっくり遊ばれんたいねぇ~』って言われていることでしょう。
"父の死" へのコメントを書く